家庭 洗濯 汚れ落としと臭いシワ対策 茂木康之 まちかど情報室 10月26日11月2日 2020年10月26日のまちかど情報室のテーマは”洗濯 汚れ落としにひと工夫”でした。自宅で衣類の汚れを上手に落とすためのひと工夫を教えてくれたのはクリーニング店を経営する茂木康之さん。茂木さんは洗濯のノウハウを本やイベントを通じて紹介して... 2020.10.26 家庭
家庭 手作り石鹸で手洗い 松崎ひさ子 まちかど情報室 10月20日27日 2020年10月20日のまちかど情報室のテーマは”手作りせっけんで 楽しく手洗い”でした。子どもが楽しく手洗いできるようなせっけんの作り方を教えてくれたのはオリジナルのせっけん作りの講師をしている日本デザイン石けん協会代表理事 松崎ひさ子さ... 2020.10.20 家庭
健康 免疫力アップのための習慣と食事 小林弘幸 まちかど情報室 10月12日 19日 2020年10月12日のまちかど情報室のテーマは”習慣にしよう!免疫力UP術”でした。免疫は外から侵入した細菌やウイルスなどから体を守る機能で、免疫力を高めればインフルエンザなどにかかりにくくなるとされています。その方法を達人に教えてもらい... 2020.10.12 健康
料理 焼きたて!簡単パンづくり 吉永麻衣子 まちかど情報室 10月2日9日 2020年10月2日 9日のまちかど情報室のテーマは”焼きたて!簡単パンづくり”でした。初めてでも手軽にできるパンづくりを教えてくれたのはオンラインの講座でパンづくりを教えている家庭製パン研究家 吉永麻衣子さん。吉永さんは家庭で簡単にできる... 2020.10.02 料理
家庭 ごっこで防災力アップ 今泉マユ子 まちかど情報室 10月1日8日 2020年10月1日・8日のまちかど情報室のテーマは、”ごっこで防災力アップ”でした。今、台風シーズンですが、災害時にどう対応すればよいのか、子どもが楽しみながら学べる方法、災害時に断水して水道が使えなくなったらどうするのか、親子で備える方... 2020.10.02 家庭
人間関係 リモートで好印象 マスク姿でも好感度up 重太みゆき まちかど情報室 2020年9月18日のまちかど情報室のテーマは”マスク姿でも 好感度アップ”、9月25日は”リモートでも印象アップ” でした。マスク姿でも自分の気持がしっかり伝わって、好感度がさらに上がる技、相手に余計なことを考えさせず、リモートでも自分の... 2020.09.18 人間関係
DIY 身近なもので 簡単DIY 榎並千明 まちかど情報室 9月17日 24日 2020年9月17日 24日のまちかど情報室のテーマは”身近なもので 簡単DIY”でした。初心者でもできるDIYの技を教えてくれたのはDIYクリエイター 榎並千明さん。榎並千明さんは100円ショップの商品などで手軽に作れるアイテムを雑誌やS... 2020.09.18 DIY
人間関係 ほめて人間関係をスムーズに 松本秀男 まちかど情報室 9月4日11日 2020年9月4日と11日のまちかど情報室のテーマは”人間関係 ほめてスムーズに”でした。教えてくれたのはコミュニケーションに関するセミナーで講師を務める日本ほめる達人協会理事 松本秀男さん。企業で人材育成に携わった経験を活かし、ほめること... 2020.09.04 人間関係
家庭 カビ落とし&窓掃除のコツ 尾崎真 まちかど情報室 8月6・27日 2020年8月6日・27日ののまちかど情報室のテーマは”汚れ しっかり落とします”でした。 今のうちにやっておきたいカビ落としの技、窓の掃除のコツを教えてくれたのはハウスクリーニング技能士という国家資格を持つ尾崎真さん。尾崎さんは雑誌などで... 2020.08.06 家庭
健康 アンガーマネジメント 安藤俊介 まちかど情報室 7月31日・8月7日 2020年7月31日のまちかど情報室のテーマは”あなたの怒りしずめます”でした。怒りの感情との上手な付き合い方を教えてくれたのは日本アンガーマネジメント協会 代表理事 安藤俊介さん。安藤さんはニューヨークで働いていたときに出会った怒りの感情... 2020.07.31 健康